申請

申請に関する機能の使用可否の設定や[申請フォーム一覧]画面の表示の設定、申請時に設定する項目の初期値や制限の設定を行います。

詳細については、以下を参照ください。


機能の有効化

申請に関する機能を有効または無効に設定します。
運用上不要な機能や一般ユーザーに使用させたくない機能は無効に設定してください。

項目詳細

項目 説明
データを利用して申請する

データを利用して申請する機能 を有効または無効に設定します。
[申請フォーム一覧]画面や[ルート確認]画面の[データを利用して申請する]ボタンの表示/非表示が切り替わります。
初期状態はチェックが外れた状態です。

一般ユーザー画面 - [申請フォーム一覧]画面

◆有効

◆無効

関連案件

関連案件機能 を有効または無効に設定します。
[申請フォーム]画面の[関連案件の設定を表示]ボタンの表示/非表示が切り替わります。
初期状態はチェックが外れた状態です。

一般ユーザー画面 - [申請フォーム]画面

◆有効

◆無効

回覧

回覧機能 を有効または無効に設定します。
ワークフローメニューの[回覧する]ボタンの表示/非表示が切り替わります。
初期状態はチェックが外れた状態です。

一般ユーザー画面 - ワークフローメニュー

◆有効 ◆無効

imgwarn 注意

運用開始後に回覧機能を無効にした場合、 ログイン後に[回覧設定]画面が初期表示されるユーザーでログインすると以下の警告が表示されます。


申請フォーム一覧

[申請フォーム一覧]画面の表示に関する設定を行います。

項目詳細

項目 説明
表示方法

[申請フォーム一覧]画面の表示方法を選択します。
選択した表示方法で申請フォームがグルーピングされます。
初期選択は「所管で分類」です。

一般ユーザー画面 - [申請フォーム一覧]画面

◆所管で分類
所管ごとにフォームをグルーピングして表示します。

◆フォルダーで分類
フォルダーごとにフォームをグルーピングして表示します。

表示方法

└ 「申請フォームを開く」ボタンを使用する

[申請フォームを開く]ボタンを表示するか否かを選択します。
[申請フォーム一覧]画面の[申請フォームを開く]ボタンの表示/非表示が切り替わります。
初期状態はチェックが外れた状態です。

一般ユーザー画面 - [申請フォーム一覧]画面

◆「申請フォームを開く」ボタンを使用する

◆「申請フォームを開く」ボタンを使用しない

初期表示

[申請フォーム一覧]画面の初期表示を選択します。
設定を変更することで、所管内の申請フォームの展開状態を切り替えることができます。
初期選択は「すべて展開」です。

一般ユーザー画面 - [申請フォーム一覧]画面

◆すべて展開
所管内の申請フォームが展開された状態で一覧が表示されます。

◆すべて折りたたむ
所管内の申請フォームがすべて折りたたまれた状態で一覧が表示されます。
申請フォームの登録件数が多い場合などに使用します。

imgwarn 注意

この設定は、[表示方法]で「所管で分類」を選択した場合に適用されます。
「フォルダーで分類」を選択した場合には適用されません。

サムネイル

└ サムネイル表示を有効にする

[申請フォーム一覧]画面で、申請フォームのサムネイル表示を有効にするか否かを設定します。
[申請フォーム一覧]画面の[サムネイル表示]ボタンの表示/非表示が切り替わります。
初期状態はチェックが入った状態です。(旧バージョンからアップデートした場合は、 初期状態はチェックが外れた状態です。)

一般ユーザー画面 - [申請フォーム一覧]画面

◆有効

◆無効

サムネイル表示では、以下のように表示されます。

一般ユーザー画面 - [申請フォーム一覧]画面

申請時のオプション

申請件名やメールの送信先など申請時に設定する項目について、初期値の設定や変更の制限を行います。

項目詳細

項目 説明

申請件名

└ 申請件名の直接入力を許可する

申請時に申請件名の直接入力を許可するか否かを設定します。
[申請フォーム]画面や[申請詳細設定]画面の申請件名入力欄の表示/非表示が切り替わります。
初期状態はチェックが入った状態です。

一般ユーザー画面 - [申請フォーム]画面

◆許可する

◆許可しない

imgwarn 注意

直接入力を不可にした(チェックを外した)場合は、[入力された値を申請件名に使用]の設定をした入力テキストを申請フォーム上に配置する必要があります。
詳細は、Formエディターのマニュアルを参照ください。

申請件名

└ 「申請フォーム名を利用する」ボタンを使用する

[申請フォーム名を利用する]ボタンを表示するか否かを設定します。
[申請フォーム]画面や[申請詳細設定]画面の[申請フォーム名を利用する]ボタンの表示/非表示が切り替わります。
初期状態はチェックが外れた状態です。

一般ユーザー画面 - [申請フォーム]画面

◆許可する
[申請フォーム名を利用する]ボタンをクリックすると、申請件名欄に申請フォーム名が入力されます。

◆許可しない

imgwarn 注意

申請件名の直接入力 を不可にした(チェックを外した)場合、「申請フォーム名を利用する」ボタンを使用する設定でも、ボタンは表示されません。

メール

└ メールの送信先

申請時の通知メールを送信する先の初期値を設定します。
設定した内容は、[その他の設定]ダイアログや[申請詳細設定]画面の[メール送信設定]に反映されます。

一般ユーザー画面 - [申請フォーム]画面 - [その他の設定]ダイアログ

設定した送信先が選択された状態で初期表示されます。

送信先の種類は以下の通りです。

送信先 説明
次の承認者(初期選択) ルート上の次の承認者にメールを送信します。
全承認者 ルート上の全承認者にメールを送信します。
送信しない メールを送信しません。

メール

└ メールの送信先

└ 申請時に変更を許可する

[メールの送信先]をユーザーに変更させるか否かを設定します。
設定した内容は、[その他の設定]ダイアログや[申請詳細設定]画面の[メール送信設定]に反映されます。
初期状態はチェックが入った状態です。ユーザーの変更を禁止したい場合は、チェックを外します。

一般ユーザー画面 - [申請フォーム]画面 - [その他の設定]ダイアログ

◆許可する

◆許可しない
[メールの送信先]で選択した初期値がテキストで表示され、変更不可になります。

メール

└ メールに申請ドキュメントを[添付する/添付しない]

申請時の通知メールに、申請時のドキュメント(PDF)を添付するか否かの初期値を設定します。
設定した内容は、[その他の設定]ダイアログや[申請詳細設定]画面の[メール送信設定]に反映されます。

一般ユーザー画面 - [申請フォーム]画面 - [その他の設定]ダイアログ

設定した内容で初期表示されます。

初期値の種類は以下の通りです。

添付可否 説明
添付する メールに申請ドキュメントを添付します。
添付しない(初期選択) メールに申請ドキュメントを添付しません。

メール

└ メールに申請ドキュメントを[添付する/添付しない]

└ 申請時に変更を許可する

[申請ドキュメントの添付]をユーザーに変更させるか否かを設定します。
設定した内容は、[その他の設定]ダイアログや[申請詳細設定]画面の[メール送信設定]に反映されます。
初期状態はチェックが入った状態です。ユーザーの変更を禁止したい場合は、チェックを外します。

一般ユーザー画面 - [申請フォーム]画面 - [その他の設定]ダイアログ

◆許可する

◆許可しない
[申請ドキュメントの添付]で添付する設定にした場合のみテキストで表示され、添付しない設定にした場合は設定が非表示になります。

添付・コメント

└ 添付・コメントの公開先

申請時に入力したコメントや添付したファイルの公開設定の初期値を設定します。
設定した内容は、[その他の設定]ダイアログや[申請詳細設定]画面の[添付・コメント公開設定]に反映されます。

一般ユーザー画面 - [申請フォーム]画面 - [その他の設定]ダイアログ

設定した公開先が選択された状態で初期表示されます。

公開先の種類は以下の通りです。

公開先 説明
ルートの全員に公開(初期選択) ルート上の全承認者に対して、コメント・添付ファイルを公開します。
公開しない ルート上の全承認者に対して、コメント・添付ファイルを公開しません。

添付・コメント

└ 添付・コメントの公開先

└ 申請時に変更を許可する

[添付・コメントの公開先]をユーザーに変更させるか否かを設定します。
設定した内容は、[その他の設定]ダイアログや[申請詳細設定]画面の[添付・コメント公開設定]に反映されます。
初期状態はチェックが入った状態です。ユーザーの変更を禁止したい場合は、チェックを外します。

一般ユーザー画面 - [申請フォーム]画面 - [その他の設定]ダイアログ

◆許可する

◆許可しない
[添付・コメントの公開先]で選択した初期値がテキストで表示され、変更不可になります。