サーバー移行後に申請や承認ができない
公開日:2023/07/10
- V5.3
- V5.2
- V5.1
- V5.0
サーバー移行後、申請・承認時に送信ボタン(申請ボタンや承認ボタン等)が機能せず申請や承認が行えません。
何が原因として考えられるでしょうか。
移行元のサーバーから取得したバックアップデータに起因している可能性があります。
以下の点をご確認ください。
1.同一の製品バージョンで移行していない
サーバー移行時に取得したバックアップデータは、同一の製品バージョン間でのみ移行できます。
移行元と移行先のサーバーへ導入した製品バージョンをご確認ください。
2.取得データ(ドキュメントホーム)が正しくコピーできていない
バックアップしたドキュメントホーム(CREATE_DOC)について、移行元/移行先のサーバーで差異が発生しており
正しくコピーできていない可能性があります。
移行元と移行先のサーバーでドキュメントホーム(CREATE_DOC)の「フォルダサイズ」や「ファイル数」が
一致しているかご確認ください。
3.ワークフローシステムを停止せずにデータを取得していた
データの整合性を保つため、サーバー移行時に取得するバックアップデータ(※)は、必ずワークフローシステムを
停止した状態で取得してください。
※ドキュメントホーム(CREATE_DOC)とデータベース情報
ワークフローシステムを開始した状態でバックアップデータを取得した場合、移行元のバックアップデータとして
正しく取得できない可能性があります。
上記に該当している場合、条件を満たした上でサーバー移行作業を再実施してください。
関連する質問
アンケート
この質問・回答は役に立ちましたか?