属性ファイルへ出力する添付ファイル情報の出力状態が知りたい
公開日:2023/02/02
- クラウド
- V5.4
- V5.3
- V5.2
決裁データ出力オプションで添付ファイルの情報を属性ファイルへ出力するとき、
1つの申請案件に対して複数の添付ファイルがあったときはどのような状態で出力されますか。
決裁データ出力オプションは申請案件に添付されたすべてのファイルに対して下記情報を出力できます。
[決裁データ出力オプションで出力可能な添付ファイル情報]
項目名 | 出力内容 |
ATTACHMENT_OUTPUT_FILE_PATH | 添付ファイル出力パス |
ATTACHMENT_ORIGINAL_FILE_NAME | 添付ファイル名 |
添付ファイルの情報を[本書属性ファイル]へ出力するとき、複数の添付ファイル情報を出力すると下表の出力のように
各添付ファイル情報を個別のCSV項目として出力します。
そのため、ヘッダーとして指定した項目と実際の出力値の数が異なり、赤字の部分のように出力箇所にずれが
発生しますのでご注意ください。
[添付ファイル数によるCSV項目数の差異]
添付ファイル数 | CSV項目番号 | |||
第1項目 | 第2項目 | 第3項目 | 第4項目 | |
1 | ファイル名1 | ファイル名1を出力した ファイルパス |
(出力なし) | (出力なし) |
2 | ファイル名1 | ファイル名2 | ファイル名1を出力した ファイルパス |
ファイル名2を出力した ファイルパス |
ヘッダーとCSV項目の数を揃えるときは、添付ファイル情報を[添付属性ファイル]へ出力してください。
[添付属性ファイル]では、[本書属性ファイル]のように添付ファイル数が増えてもCSV項目(列)を増やさずに
1つの添付ファイル情報を行単位で出力することができます。
なお、[添付属性]で指定した[属性フォーマット]にて[出力対象案件を1ファイルにまとめて出力する]を有効としたとき、
1つの添付属性ファイルへ下記の状態で添付ファイルの情報を出力することができます。
・申請案件に添付したすべてのファイル情報を出力します
・1つの添付ファイルの情報を1行で出力します
そのため、申請案件単位に添付ファイル数が異なっていてもヘッダーの数とCSV項目の数が一致します。
※[出力対象案件を1ファイルにまとめて出力する]を無効としたときは、添付ファイル単位で添付属性ファイルを出力します。
アンケート
この質問・回答は役に立ちましたか?