FAQ

申請者の役職によって承認を不要にしたい

公開日:2020/03/19

  • クラウド
  • V5.4
  • V5.3
  • V5.2
  • V5.1
  • V5.0
  • V4.3
  • V4.2
  • V4.1
  • V4.0

Question

申請者の役職によって承認を不要にする方法はありますか?


Answer

申請者の役職に応じて承認を不要とする「承認不要」の設定をすることで、
特定の役職の承認を不要にすることができます。
例えば、部長が申請した際は、課長の承認を不要とすることができます。

詳細は、バージョンごとの説明をご確認ください。


 ・V5をご利用の場合
 ・V4をご利用の場合

◆V5の場合

  1 ) 管理者権限を持つユーザーでワークフローシステムにログインします。
  2 ) ヘッダメニュー [管理] - [コンテンツ管理] をクリックします。
  3 ) サイドメニューの [ルート] を選択し、該当のルートのルート編集画面を表示します。
  4 ) 承認不要の役職を設定する承認者オブジェクトを選択します。
  5 ) [承認者一覧]から該当の承認者を選択し、[承認者の追加/編集]ダイアログを表示します。
  6 ) [承認不要役職]を選択し、「追加」から承認不要の役職を追加します。

  以下マニュアルページにも記載がありますのでご確認ください。

  ----------------------------------------------------------------
  ワークフローシステム リファレンスマニュアル
   -コンテンツ管理
    -ルート ルートの編集
     -オブジェクト
      -承認者(決裁者/閲覧者)
       -詳細設定・承認不要役職
  ----------------------------------------------------------------

◆V4の場合

  1 ) Designerにログインします。
  2 ) 「フロー」より該当のフローを選択し、[フローのプロパティ]で[ルート編集]をクリックします。
  3 ) ルートエディター画面で承認不要の役職を設定する承認者オブジェクトを選択します。
  4 ) [承認グループのプロパティ]の[承認者一覧]から該当の承認者を選択し、
    [承認者のプロパティ]を表示します。
  5 ) [承認者が特定の役職の場合に承認を不要とする]の[役職の選択]より、
    承認不要役職を選択します。

  以下マニュアルページにも記載がありますのでご確認ください。

  ----------------------------------------------------------------
  ワークフローシステム Designer リファレンス
   -第2章 機能説明
    -フロー
     -フローを作成する
      -承認者のプロパティ
       -承認不要の役職を指定する
  ----------------------------------------------------------------

アンケート

この質問・回答は役に立ちましたか?

このページのよい点、悪い点を教えてください!FAQ改善の参考とさせていただきます。

  • 個人情報は入力されないようご注意ください。
    弊社からの回答をご希望の場合は、画面上部のメニューより「お問い合わせ」をご利用ください。
  • 最後に「送信」を押すことでコメントが送信されます。

検索