FAQ

一覧画面でソートをした場合の表示順

公開日:2009/03/06

  • クラウド
  • V5.4
  • V5.3
  • V5.2
  • V5.1
  • V5.0
  • V4.3
  • V4.2
  • V4.1
  • V4.0
  • V3.3
  • V3.2
  • V3.1
  • V3.0

Question

一覧画面(処理待ち一覧画面や処理済み一覧画面など)にて「申請件名」や「申請者」でソートを実施した場合、
なんの順番で表示されるのでしょうか。

同じ名前は揃っていますが、順番の規則性が分からないため特定の申請案件を見つけづらいことがあります。


Answer

「申請件名」や「申請者」など名前でソートした場合、使用されている文字の文字コード上の順番によって表示順が決定されます。

なお、特定の申請者が申請した案件を絞り込みたい場合や、承認したい案件の申請件名が分かっている場合は、
一覧の右上部にある [詳細検索]ボタン(V4では [詳細検索]リンク)から検索機能を利用することで案件を絞り込むことができます。

アンケート

この質問・回答は役に立ちましたか?

このページのよい点、悪い点を教えてください!FAQ改善の参考とさせていただきます。

  • 個人情報は入力されないようご注意ください。
    弊社からの回答をご希望の場合は、画面上部のメニューより「お問い合わせ」をご利用ください。
  • 最後に「送信」を押すことでコメントが送信されます。

検索