OR承認グループでの差戻し
公開日:2008/09/30
- V4.3
- V4.2
- V4.1
- V4.0
- V3.3
- V3.2
- V3.1
- V3.0
OR承認グループにて1人のメンバが「否認」を行ったが、案件はOR承認グループの承認待ちとなっており、否認されていない。
OR承認グループでの否認の考え方は、以下のようになっております。
【Ver3製品をご利用の場合】
承認グループ内の全承認者が否認するまで、否認は行なわれません。
※他の承認者のうち、1人でも承認した場合には「承認」が行なわれます。
そのため、否認を行う際はOR承認グループのメンバ全員に否認していただく必要がございます。
【Ver4製品をご利用の場合】
承認グループ内の1人でも否認すると、否認が行われます。
なお、OR承認グループでの「承認」や「再申請請求」、「再承認請求」についての考え方は 以下の通りになっております。
※ご利用のバージョンによる違いはございません。
■承認
承認グループ内の1人でも承認すると、そのグループは
承認済みとなり、次の承認者へ進みます。
■再申請請求および 再承認請求
承認グループ内の1人でも再申請請求、又は再承認請求を行なった場合には、
他の承認者の処理を待たず、再申請請求・再承認請求が行なわれます。
アンケート
この質問・回答は役に立ちましたか?